2010-08-28 Sat

以前に仕込んだヒバ石けん → ☆
カットしました。
保温途中、外側から見る限りではぼんやりマーブルっぽかったのに
ジェル化が始まったらマーブルが比較的くっきり出ました。
保温の加減でもマーブルも違ってくるんだね。

これ、ジェルったくせに灰が少々付きました。
多分、夜に布を取って紙を乗せたからだろうなと。
噴火まっしぐらでジェルった時に布を取ったので
タネの温度が下降しながらも全体がジェル化し
その後、温度があれよあれよと下がてった結果、
灰が付いたのが原因ではないかなと。
幸い上部一部だけだったので、上だけカットしました。
んでね、これヒバinf、ヒバ蒸留水、ヒバEOでヒバ尽くし。
型入れまでほのかにヒバの香りがしてたのです。
カットしたら、香りはしてるんだけど、だけど、だけど、
なんかモヤシみたいな匂いがする!!笑
なんでモヤシなん。。と、うなだれてたら
数日後モヤシ臭は和らぎ、ヒバの香りが少し戻りました。
でもこれ、ヒバの香りだって知ってるからで
知らない人がにおったらモヤシの香りって言うかも、笑。
とりあえずモヤシの香りって事は、私の胸のうちに留めておきます。プッ
comment
ヒバ尽くしの石鹸いいわ~♪
マーブルもとっても綺麗で羨ましい(^^♪
ヒバの香りってなんとも癒されるよね!
それがもやし??
え~似てるかな?なんで?だね(^^ゞ
熟成が進んだら、きっとヒバが際立ってくるよ~!
マーブルもとっても綺麗で羨ましい(^^♪
ヒバの香りってなんとも癒されるよね!
それがもやし??
え~似てるかな?なんで?だね(^^ゞ
熟成が進んだら、きっとヒバが際立ってくるよ~!
| moko | EMAIL | URL | 10/08/30 16:34 | EGiSPcGk |
●mokoさん
うん、なんかね今回のマーブルは
最近では珍しく上位に入る感の出来上がりかも!!
いつもこれくらい上手く出来ると良いんだけども、、笑。
ヒバの香り良いよねー☆
すっきり爽やかんで落ち着く。
なのに、それがモヤシ臭なん^^
石けんは予想しない事が多々起こるけど
いくらなんでもモヤシ臭には驚いたー。
なんでこんな香りになってしまったんだろう、笑。
うん、熟成してヒバか戻ってくれる事を心から願うばかりです、笑。
さすがにモヤシ臭は頂けない。。ぶふっ
うん、なんかね今回のマーブルは
最近では珍しく上位に入る感の出来上がりかも!!
いつもこれくらい上手く出来ると良いんだけども、、笑。
ヒバの香り良いよねー☆
すっきり爽やかんで落ち着く。
なのに、それがモヤシ臭なん^^
石けんは予想しない事が多々起こるけど
いくらなんでもモヤシ臭には驚いたー。
なんでこんな香りになってしまったんだろう、笑。
うん、熟成してヒバか戻ってくれる事を心から願うばかりです、笑。
さすがにモヤシ臭は頂けない。。ぶふっ
| るみ | EMAIL | URL | 10/08/31 12:20 | XgU/SqZw |
コメントする
top page △