calendar
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
<< 2009 - 08  >>



new entries
すだち 
キャンドルスタンド 
京都 
ふつーに 
ねこ女子会 
浴衣で京都2015 
薬膳鍋 
梅あれこれ 
B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT- LAST DAY 
B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT- 



categories
diary [821]
event [2]
shop [18]
savon [288]
└ 石けん [175]
└ 石けん便 [15]
└ event [59]
└ 100%石鹸 [3]
art céramique [68]
cuir [29]
キモノ [11]
Petit voyage [5]
Paris \'13 [3]
Provence \'09 [6]
Paris \'08 [8]
Paris \'06 [6]
La Saint-Valentin \'15 [6]
La Saint-Valentin \'14 [2]
mobile [9]



archives
2016/10 [1]
2016/09 [1]
2015/09 [6]
2015/08 [2]
2015/07 [1]
2015/06 [5]
2015/05 [7]
2015/04 [9]
2015/03 [11]
2015/02 [4]
2015/01 [5]
2014/12 [10]
2014/11 [8]
2014/10 [10]
2014/09 [7]
2014/08 [10]
2014/07 [6]
2014/06 [8]
2014/05 [7]
2014/04 [8]
2014/03 [13]
2014/02 [2]
2014/01 [6]
2013/12 [11]
2013/11 [4]
2013/10 [13]
2013/09 [4]
2013/08 [10]
2013/07 [17]
2013/05 [4]
2013/04 [11]
2013/03 [12]
2013/02 [9]
2013/01 [6]
2012/12 [19]
2012/11 [10]
2012/10 [5]
2012/09 [13]
2012/08 [3]
2012/07 [12]
2012/06 [9]
2012/05 [3]
2012/04 [4]
2012/03 [10]
2012/02 [10]
2012/01 [9]
2011/12 [8]
2011/11 [7]
2011/10 [11]
2011/09 [14]
2011/08 [12]
2011/07 [12]
2011/06 [7]
2011/05 [22]
2011/04 [9]
2011/03 [9]
2011/02 [19]
2011/01 [14]
2010/12 [20]
2010/11 [22]
2010/10 [15]
2010/09 [16]
2010/08 [33]
2010/07 [23]
2010/06 [25]
2010/05 [27]
2010/04 [28]
2010/03 [29]
2010/02 [28]
2010/01 [31]
2009/12 [17]
2009/11 [22]
2009/10 [20]
2009/09 [22]
2009/08 [24]
2009/07 [7]
2009/06 [4]
2009/05 [5]
2009/04 [15]
2009/03 [13]
2009/02 [8]
2009/01 [12]
2008/12 [10]
2008/11 [6]
2008/10 [9]
2008/09 [10]
2008/08 [13]
2008/07 [12]
2008/06 [13]
2008/05 [11]
2008/04 [6]
2008/03 [12]
2008/02 [14]
2008/01 [8]
2007/12 [11]
2007/11 [14]
2007/10 [4]
2007/09 [9]
2007/08 [18]
2007/07 [4]
2007/06 [8]
2007/05 [1]
2007/04 [3]
2007/03 [4]
2007/02 [3]
2007/01 [5]
2006/12 [12]
2006/11 [5]
2006/10 [6]
2006/09 [7]
2006/08 [23]
2006/07 [19]
2006/06 [5]
2006/05 [5]
2006/04 [4]
2006/03 [10]
2006/02 [4]
2006/01 [5]
2005/12 [4]



comments
    #137 桜道
  • るみ(04.07) 
  • ハタ(04.07) 
    まんぷく
  • るみ(01.14) 
  • mari(01.11) 
    ウマメシ女子会
  • るみ(08.02) 
  • ヒカル(08.01) 
    錆び錆び
  • るみ(07.17) 
  • さっこ(07.14) 
    2匹のお皿
  • るみ(06.19) 
  • ハタ(06.19) 
    お久しぶり会
  • るみ(05.06) 
  • ヒカル(05.06) 
  • るみ(05.02) 
  • mari(04.30) 
    つばき展
  • るみ(04.11) 



Link
    + main site
  • petits fours secs

    + savon




mail form
Name(必須):

Mail address(必須):

Title:

Message(必須):


控えが必要な場合はcheck!!



search box



profile
Rumi* [1282]



others
admin
RSS 1.0
処理時間 0.148021秒



powered by
ぶろぐん








total: 829116
today: 007
yesterday: 014





old ‐‐‐


  管理にーん 管理にーん

 2009-08-30 Sun
誕生日記念



今日は本当に本当に久しぶりに、いつものフラ語メンバー5人で会った。
今年初めからKさんパリ→Kおさん留学→S子ちゃん留学→私と
4人がフランスへ飛び立っていったりして、5人での再会は今年初?
みんなの近況や嬉しいお知らせがあったり、
色々話をして楽しかったーーー!!

そんな本日、私誕生日を迎えました。
KおさんからタケウチのKおさんおススメセット、
S子ちゃんからうさぎの手ぬぐいを頂いたです。
パンは早速夜ご飯前に頂いてしまいました。
フルーツがコロコロ入ってて美味しかった。
今、食欲激減中なのだけど、ぺろりと食べれてしまった。
瓶の方はマロンクリーム☆
こちらは大事に頂こうと思います。
瓶もキャワイイので食べ終わった時がまた楽しみだ。
手ぬぐいは、暫く眺めて楽しんで、お風呂で使おうと思ったけど
ちょっと勿体無いので、コレクションにおいておこう。
ありがとう、ありがとう。



そして、今日、ピアスを久しぶりに開けました。
体質上、どうもピアスが駄目らしく、大きなコリコリが耳に出来て
炎症万歳で穴を閉じてしまったのだけど、
今年に入ってから、開けたいなとふつふつ…。
でも、ダンナ殿に合わないんだから止めときなーとな。
しかし、一度思ったら諦められない人なので
今日、開けてやったさー。うははー
体質もあり、開けるなら病院が良いのかなぁ?と気になってたので
みんなで会った時に、どうやって開けたか聞いたりして
家に帰ってからピアッサーを買いに走り、
誕生日だし!!と言う理由でバチバチっと開けました。
コリコリが今も健在なので思う位置には開けれなかったけど満足!!
安全ピンで開けた若かりし頃とは違い、
開けた後も炎症も出ず良い感じ。
とても些細な事だけど、久しぶりのピアスは凄く嬉しい。
乙女気分満載です、笑。

| Rumi* | comments (0) | trackback (x) | diary |


 2009-08-29 Sat
コツコツ

なんだか面倒臭そうな感じだなぁーと思いつつ
作れると知って頑張ってみた。
何を頑張ったかと言うと「着うた」

今使っている携帯の着メロは良く分からないものになっている。
前の前の携帯の時にMinnie Ripertonの''Lovin'you''にしてたのだが
どうにもこうにも次の携帯にも今のにも移動が出来ず
移動できないなら、もういいや…的な感じでそのままになってた。
しかし、どうしてもLovin'youの着うたが欲しくて作ってしまった。
オルゴールとかのならワッサワッサあるけど歌のは違法だからないのね。
auなので音が悪いらしいのだけど、
上げれるだけ音質を上げて頑張ったら、
なんとか多少の音割れ程度で出来たので大満足。
他にもメール用のもお気に入りのCDから作れたので嬉しい。
でも大半はマナーモードだからあまり意味無いんだけど、笑。

| Rumi* | comments (0) | trackback (x) | diary |


 2009-08-28 Fri
MAZET親子



こちらMAZETのPraslines。
アーモンドをカラメルでキャラメリゼしたもの。
カリカリと程よい甘さが絶妙で美味しい!!



実は、去年、パリで初めて買ったのだけど
帰国後食べてもイマイチ美味しいと感じられず。。
とりあえず今年も、アーモンド好きのダンナ殿為に買ってかえりました。
今年も食べて見たけど、やはり美味しいとは感じられない。
しかし、やっと気付いたのが、どうも帰国後は疲れとかで舌が馬鹿になっている?
他のどのお菓子を食べても思った程では無いと感じたので
日を改めて食べてみたら、うまいやーん!!
そこで、パリに3ヶ月留学していたS子ちゃんに無理を言って
1つ買ってきてもらったのです。
S子ちゃん、ありがとー。
速攻で美味しく堪能しました☆



こちらMAZET缶。
20g、125g、250gサイズ。他に500gもあります。
今度行った時には500gと他のお菓子も買ってみたい。
なんか他にも美味しいのがあるらしい。
ってか、次はいつ行けるんだろうね…。

| Rumi* | comments (0) | trackback (x) | diary |


 2009-08-27 Thu
生えてます



今月初めに切り倒したオリーブの木。
ふと目をやると、新しい芽が出てる!!
やーん、嬉しいけど大きくは育ててあげれないんだよ…。
これを撮影したのはお盆なのだけど
今は更にモリモリ生えてきていて集中的にわっさーってなってる。
地植えしているのと、今まで木全体に行ってた養分が
この芽に集まっている感じです。
うーむむ、どうしたものか。。

| Rumi* | comments (0) | trackback (x) | diary |


 2009-08-26 Wed
プリンプリン



昨日、お誕生日ケーキと一緒にプリンも買ってしまった。
上に生キャラメルが乗っていて濃い!!
キャラメルは少し苦味があって大人な味。
キャラメルが濃い分プリンは…かなと思いきや
ちょうどいい甘みがあってウマイ。
他に、バニラとショコラがあったので
また今度食べてみよう。

実は、今回のケーキ屋さん、
会社の近くにオープンしてからずっと通ってたお店。
それが今年突然の移転のお知らせを聞いて
ガッツリ凹んでしまったのです。。
移転と言っても谷町に移転になったので
家からは近くなったんだけど。
移転先のオープンまで、家の近くで代わりのケーキ屋さんはないかと
転々と探したのだけど、やっぱり思うような味には出会えず。
そうこうするうち、体調崩してケーキどころではなくなり
オープンの日を過ぎてもケーキを買いに行けなかったのが
今回、やっと買いに行けたと言う、ちょっぴり並々ならない思いがあったのです、笑。
やっぱりここの生クリームが一番好きだ!!

| Rumi* | comments (0) | trackback (x) | diary |



old ‐‐‐

top page △



お知らせはありません。



















当ブログ内における全ての作品のデザインの
コピー・模倣・無断転売・転載はご遠慮ください。




    Japon


 


    Paris





top page △

Copyright © 2004 日々のササヤキ All Rights Reserved.
Script:Blogn