calendar
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<< 2023 - 03  >>



new entries
すだち 
キャンドルスタンド 
京都 
ふつーに 
ねこ女子会 
浴衣で京都2015 
薬膳鍋 
梅あれこれ 
B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT- LAST DAY 
B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT- 



categories
diary [821]
event [2]
shop [18]
savon [288]
└ 石けん [175]
└ 石けん便 [15]
└ event [59]
└ 100%石鹸 [3]
art céramique [68]
cuir [29]
キモノ [11]
Petit voyage [5]
Paris \'13 [3]
Provence \'09 [6]
Paris \'08 [8]
Paris \'06 [6]
La Saint-Valentin \'15 [6]
La Saint-Valentin \'14 [2]
mobile [9]



archives
2016/10 [1]
2016/09 [1]
2015/09 [6]
2015/08 [2]
2015/07 [1]
2015/06 [5]
2015/05 [7]
2015/04 [9]
2015/03 [11]
2015/02 [4]
2015/01 [5]
2014/12 [10]
2014/11 [8]
2014/10 [10]
2014/09 [7]
2014/08 [10]
2014/07 [6]
2014/06 [8]
2014/05 [7]
2014/04 [8]
2014/03 [13]
2014/02 [2]
2014/01 [6]
2013/12 [11]
2013/11 [4]
2013/10 [13]
2013/09 [4]
2013/08 [10]
2013/07 [17]
2013/05 [4]
2013/04 [11]
2013/03 [12]
2013/02 [9]
2013/01 [6]
2012/12 [19]
2012/11 [10]
2012/10 [5]
2012/09 [13]
2012/08 [3]
2012/07 [12]
2012/06 [9]
2012/05 [3]
2012/04 [4]
2012/03 [10]
2012/02 [10]
2012/01 [9]
2011/12 [8]
2011/11 [7]
2011/10 [11]
2011/09 [14]
2011/08 [12]
2011/07 [12]
2011/06 [7]
2011/05 [22]
2011/04 [9]
2011/03 [9]
2011/02 [19]
2011/01 [14]
2010/12 [20]
2010/11 [22]
2010/10 [15]
2010/09 [16]
2010/08 [33]
2010/07 [23]
2010/06 [25]
2010/05 [27]
2010/04 [28]
2010/03 [29]
2010/02 [28]
2010/01 [31]
2009/12 [17]
2009/11 [22]
2009/10 [20]
2009/09 [22]
2009/08 [24]
2009/07 [7]
2009/06 [4]
2009/05 [5]
2009/04 [15]
2009/03 [13]
2009/02 [8]
2009/01 [12]
2008/12 [10]
2008/11 [6]
2008/10 [9]
2008/09 [10]
2008/08 [13]
2008/07 [12]
2008/06 [13]
2008/05 [11]
2008/04 [6]
2008/03 [12]
2008/02 [14]
2008/01 [8]
2007/12 [11]
2007/11 [14]
2007/10 [4]
2007/09 [9]
2007/08 [18]
2007/07 [4]
2007/06 [8]
2007/05 [1]
2007/04 [3]
2007/03 [4]
2007/02 [3]
2007/01 [5]
2006/12 [12]
2006/11 [5]
2006/10 [6]
2006/09 [7]
2006/08 [23]
2006/07 [19]
2006/06 [5]
2006/05 [5]
2006/04 [4]
2006/03 [10]
2006/02 [4]
2006/01 [5]
2005/12 [4]



comments
    #137 桜道
  • るみ(04.07) 
  • ハタ(04.07) 
    まんぷく
  • るみ(01.14) 
  • mari(01.11) 
    ウマメシ女子会
  • るみ(08.02) 
  • ヒカル(08.01) 
    錆び錆び
  • るみ(07.17) 
  • さっこ(07.14) 
    2匹のお皿
  • るみ(06.19) 
  • ハタ(06.19) 
    お久しぶり会
  • るみ(05.06) 
  • ヒカル(05.06) 
  • るみ(05.02) 
  • mari(04.30) 
    つばき展
  • るみ(04.11) 



Link
    + main site
  • petits fours secs

    + savon




mail form
Name(必須):

Mail address(必須):

Title:

Message(必須):


控えが必要な場合はcheck!!



search box



profile
Rumi* [1282]



others
admin
RSS 1.0
処理時間 0.151325秒



powered by
ぶろぐん








total: 829116
today: 007
yesterday: 014







  管理にーん 管理にーん

 2014-03-09 Sun
愛しのあの子から…



くれもんさんが手術だなんだと色々頑張っている私に、
良い物を贈るね!楽しみにしててね!と。
なんだろな~なんだろな~とワクワクで待っていたら!
ヴァレンタイン前に!ま、まさかのドゥバイヨルがやって来ました!!
愛しのトゥーやんからの愛の贈り物♡
いやーもうー全然予想してなかったから本当にびっくりー!
高島屋でチョコを買う時に事前に色々見てて
ドゥバイヨルも気になる候補に入ってたので、
こんなサプライズ便が届いて、もちろん小躍りでした。
このパッケージにも心躍ってしまう。



心しておーぷん。
もうこの時には正座です。



開けた瞬間キュンキュン。
でも、このキュンキュンより食べた時のキュンキュンの方が凄かったー。
美味しい。
本気で。
例えるなら2度見しちゃうような気分。
自分でも意味わかんない例えだと思うけどこんな感じ、笑。
とりあえず、美味しさに驚いたのです。
仕方なしにダンナ殿にも少し分けてあげたのですが、
やはりびっくりしてた!
美味しいチョコと出会えて幸せでした。
もちろん来年のお買い上げリストに入りました。

くれもんさんトゥーやん本当にありがとう~♡

| Rumi* | comments (0) | trackback (x) | La Saint-Valentin \'14 |


 2014-03-04 Tue
La Saint-Valentin



今年のダンナ殿へのチョコはエスコヤマの『DNA KYOTO 2013 』です。
年末に買い損ねたのがやはり尾を引きずってまして…。
三田まで行くのは遠いので催事で買うことにしました。

黒大豆醤油、京番茶、一休、黒七味、抹茶、米こうじ味噌、
金胡麻、柚子、ふきのとう、日本酒、忍者、PCJ  全12種。

なかなかどれも個性的で面白かったです。
醤油、お味噌、日本酒、七味は美味しかった!
その他は、万願寺唐辛子と金胡麻の攻めっぷりは凄かった。
逆に柚子は本当に柚子で普通すぎて残念でした。
これだけ色んな角度から攻めてたのに柚子は柚子。
私が柚子が好きなのもあり過剰に期待しすぎたのだと思います。
とりあえず気になってたチョコを食べれて良かった。
一度は食べてみたいと思っていたので満足です。
もし機会があれば今度は普通のを食べてみたいですー。



自分用に買ったチョコはミッシェル・ブラン『オリジン』です。
コレクションシリーズととても迷ったのですが、
ミッシェル・ブランの原点と言うメリッサのチョコが気になったので
こちらを選びました。

メリッサ、チコリ、フランボワーズ、ジンジャーの4種。

これはどれも美味しい!!
チョコとそれぞれ味のバランスが良く、とても好みでした。
他の味も是非食べてみたい。
来年また買います!!



チョコ買ったけどチョコも作ったよ♡
これヒカルさんレシピなのですが、
びっくりするくらい簡単なのに激美味だった。
冷やし固めてる傍から2人でもぐもぐ…。
ダンナ殿はヒカルさんをすげいと連呼していました、笑。
うん、その気持ち分かるよ。
これはダンナ殿が大好きな味だったので瞬く間になくなりました。

これで今年のバレンタインチョコは終わりかと思いきや!
まだ♡

| Rumi* | comments (0) | trackback (x) | La Saint-Valentin \'14 |




top page △



お知らせはありません。



















当ブログ内における全ての作品のデザインの
コピー・模倣・無断転売・転載はご遠慮ください。




    Japon


 


    Paris





top page △

Copyright © 2004 日々のササヤキ All Rights Reserved.
Script:Blogn