calendar
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<< 2006 - 12  >>



new entries
すだち 
キャンドルスタンド 
京都 
ふつーに 
ねこ女子会 
浴衣で京都2015 
薬膳鍋 
梅あれこれ 
B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT- LAST DAY 
B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT- 



categories
diary [821]
event [2]
shop [18]
savon [288]
└ 石けん [175]
└ 石けん便 [15]
└ event [59]
└ 100%石鹸 [3]
art céramique [68]
cuir [29]
キモノ [11]
Petit voyage [5]
Paris \'13 [3]
Provence \'09 [6]
Paris \'08 [8]
Paris \'06 [6]
La Saint-Valentin \'15 [6]
La Saint-Valentin \'14 [2]
mobile [9]



archives
2016/10 [1]
2016/09 [1]
2015/09 [6]
2015/08 [2]
2015/07 [1]
2015/06 [5]
2015/05 [7]
2015/04 [9]
2015/03 [11]
2015/02 [4]
2015/01 [5]
2014/12 [10]
2014/11 [8]
2014/10 [10]
2014/09 [7]
2014/08 [10]
2014/07 [6]
2014/06 [8]
2014/05 [7]
2014/04 [8]
2014/03 [13]
2014/02 [2]
2014/01 [6]
2013/12 [11]
2013/11 [4]
2013/10 [13]
2013/09 [4]
2013/08 [10]
2013/07 [17]
2013/05 [4]
2013/04 [11]
2013/03 [12]
2013/02 [9]
2013/01 [6]
2012/12 [19]
2012/11 [10]
2012/10 [5]
2012/09 [13]
2012/08 [3]
2012/07 [12]
2012/06 [9]
2012/05 [3]
2012/04 [4]
2012/03 [10]
2012/02 [10]
2012/01 [9]
2011/12 [8]
2011/11 [7]
2011/10 [11]
2011/09 [14]
2011/08 [12]
2011/07 [12]
2011/06 [7]
2011/05 [22]
2011/04 [9]
2011/03 [9]
2011/02 [19]
2011/01 [14]
2010/12 [20]
2010/11 [22]
2010/10 [15]
2010/09 [16]
2010/08 [33]
2010/07 [23]
2010/06 [25]
2010/05 [27]
2010/04 [28]
2010/03 [29]
2010/02 [28]
2010/01 [31]
2009/12 [17]
2009/11 [22]
2009/10 [20]
2009/09 [22]
2009/08 [24]
2009/07 [7]
2009/06 [4]
2009/05 [5]
2009/04 [15]
2009/03 [13]
2009/02 [8]
2009/01 [12]
2008/12 [10]
2008/11 [6]
2008/10 [9]
2008/09 [10]
2008/08 [13]
2008/07 [12]
2008/06 [13]
2008/05 [11]
2008/04 [6]
2008/03 [12]
2008/02 [14]
2008/01 [8]
2007/12 [11]
2007/11 [14]
2007/10 [4]
2007/09 [9]
2007/08 [18]
2007/07 [4]
2007/06 [8]
2007/05 [1]
2007/04 [3]
2007/03 [4]
2007/02 [3]
2007/01 [5]
2006/12 [12]
2006/11 [5]
2006/10 [6]
2006/09 [7]
2006/08 [23]
2006/07 [19]
2006/06 [5]
2006/05 [5]
2006/04 [4]
2006/03 [10]
2006/02 [4]
2006/01 [5]
2005/12 [4]



comments
    #137 桜道
  • るみ(04.07) 
  • ハタ(04.07) 
    まんぷく
  • るみ(01.14) 
  • mari(01.11) 
    ウマメシ女子会
  • るみ(08.02) 
  • ヒカル(08.01) 
    錆び錆び
  • るみ(07.17) 
  • さっこ(07.14) 
    2匹のお皿
  • るみ(06.19) 
  • ハタ(06.19) 
    お久しぶり会
  • るみ(05.06) 
  • ヒカル(05.06) 
  • るみ(05.02) 
  • mari(04.30) 
    つばき展
  • るみ(04.11) 



Link
    + main site
  • petits fours secs

    + savon




mail form
Name(必須):

Mail address(必須):

Title:

Message(必須):


控えが必要な場合はcheck!!



search box



profile
Rumi* [1282]



others
admin
RSS 1.0
処理時間 0.146802秒



powered by
ぶろぐん








total: 829116
today: 007
yesterday: 014





old ‐‐‐


  管理にーん 管理にーん

 2006-12-29 Fri
ご苦労さま

今日は仕事納めでした。
今年は大掃除をかなり頑張ってしまいました。。
適当にやり過ごすはずだったのに…。
おかげでグッタリです。
でも、何年も気になっていたところが綺麗になったので良かったかな。
その後は、ダンナさんとダンナさんの会社の人とで
新世界にある「づぼらや」でふぐご膳を頂きました。
あまり美味しくなかったのが残念。
で、ふぐご膳だけではお腹が満たされず2件目へゴー!!!
新世界と言えば串かつ。
人生2度目の新世界で2度目の串かつを頂きました。
「だるま」「八重勝」(こんな字だっったかな?)「てんぐ」の3件が
美味しいらしく、今日は「てんぐ」へ行ってきました。
揚げたてをふーふーしながら食べる串かつは、とても美味しかった!
さっき食べきたばかりなのに、
ついつい手が進んで気付けば8本も食べていましたよ。
その後、3人でカラオケで大盛り上がり。
たまにはこう言うのも楽しい。

そうそう、年賀状は昨日会社でコソコソ一言を書いて
仕事中に投函して来ました。
全力で仕事をないがしろにしています(笑)
これで肩の荷も下りたってもんです。
さ、明日は大掃除の残りを片付けなくては。
頑張るわー。


| Rumi* | comments (0) | trackback (0) | diary |


 2006-12-28 Thu
カフェオレボウル



久しぶりに本当に久しぶりに雑貨屋さんへ行って来ました。
先日オープンしたばかりのお店なのですが
時々、骨董市で見かけていたお店だったので
オープンしたと知って楽しみにしていたのです。
実は、その骨董市で見つけたカフェオレボウルを
買い損ねた事があって、今でもそれを悔やんでいたりします。
また骨董市に来れば買えるわ~なんてのんきな事を思い
帰って行ったのですが、それからそのお店が出店されず。。
で、今日やっとそのボウルを再び触れる事が出来ました。
しかし、お値段が変わっていて、結局買わずじまい。
やっぱりあの時に買っておけば良かった!!
でも違うボウルをちゃっかり購入しました。
目的の物は在庫があるとの事だったので
今日は別の物を買ったと言う訳です。
またボウル貯金をしなくては。

で、今日の画像はその買ったボウルではないのですが。。
(違うんかい!)
随分前に我が家にやって来たGIENのボウルです。
ストーリー性のあるところがなんともかわいい。


| Rumi* | comments (0) | trackback (0) | diary |


 2006-12-27 Wed
さっぱりすっきり

2ヶ月ぶりにカットに行ってきました。
どうにもこうにも行く時間が取れず、
なんとか年内に行ける事が出来て良かった。
前回切ってもらった前下がりのボブが気に入ったので
同じようにしてもらいました。
今回もなかなか良い感じ♪とルンルンで帰宅しお風呂に入ったら。。
前髪がえらい事になっています。。
なんだこのツンツルテン具合は!!
大体いつも眉上で切ってもらうのですが、
綺麗に横一直線。すいてはいるんだけど横一直線。
これは恥ずかしいよぅ。。
でも短いのでどうにもならず。
今回、初めての人だったので不安があったんだけど
やはり予感的中。
とりあえず短い前髪を一生懸命横に流してます。
早く伸びろ~


| Rumi* | comments (0) | trackback (0) | diary |


 2006-12-26 Tue
再び実家

昨日はダンナさんが仕事納めの為に実家に行けなかったので
今日、お線香だけあげに行くのに付いて行きました。
で、その後は母と一緒に3人でご飯を食べに☆
食べ過ぎてはいけない!と念頭に置きつつ、
食べ過ぎました。
ある意味、予想通りです。
お正月を前にして着々と増加中です。。。本気でやばいなぁ…。

そして帰宅後、また年賀状作成。
なんとかヘロヘロになりながらも、ほぼ完成。
印刷までは出来なかったので、また明日。
この苦痛からの開放も間近☆


| Rumi* | comments (0) | trackback (0) | diary |


 2006-12-25 Mon
クリスマスだけど

そんなものとは無縁の1日。
朝、耳から汁が出た(笑)
1~2ヶ月ずっと耳がおかしくて、デキモノが出来たり
耳の入り口がずっと腫れていたり。
で、遂に汁が出てしまい、怖くなって色々と調べたけど
良くわかんなかった。
外耳炎?とか思ったけど、痛くないしどうも違うくさい。
結局、夕方に会社近くの病院へゴー!
じゃ、速攻で「はい、触りすぎ!」との事。あはは~
大した事無くて良かった。
ついでに喉も痛いし、鼻もチョロチョロしだしたので
一緒に診てもらいました。
そして何年ぶりだろうか?と言うぐらい久しぶりに
ガラスの容器に薬が入ってて管を鼻に突っ込むやつをしました。
あまりの久しぶりに時々むせたけど(笑)
この後は、父の法事があったので実家へ。
法事と言っても私と母だけのかなり内々のものだけど。
結婚してから、家の法事から遠ざかっていたのでなんだか新鮮でした。
って、法事に新鮮なんて言ったら罰が当たりそうだ。
久しぶりに実家で長居をして母と色々語らいました。


| Rumi* | comments (0) | trackback (0) | diary |



old ‐‐‐

top page △



お知らせはありません。



















当ブログ内における全ての作品のデザインの
コピー・模倣・無断転売・転載はご遠慮ください。




    Japon


 


    Paris





top page △

Copyright © 2004 日々のササヤキ All Rights Reserved.
Script:Blogn