calendar
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   
<< 2015 - 04  >>



new entries
すだち 
キャンドルスタンド 
京都 
ふつーに 
ねこ女子会 
浴衣で京都2015 
薬膳鍋 
梅あれこれ 
B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT- LAST DAY 
B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT- 



categories
diary [821]
event [2]
shop [18]
savon [288]
└ 石けん [175]
└ 石けん便 [15]
└ event [59]
└ 100%石鹸 [3]
art céramique [68]
cuir [29]
キモノ [11]
Petit voyage [5]
Paris \'13 [3]
Provence \'09 [6]
Paris \'08 [8]
Paris \'06 [6]
La Saint-Valentin \'15 [6]
La Saint-Valentin \'14 [2]
mobile [9]



archives
2016/10 [1]
2016/09 [1]
2015/09 [6]
2015/08 [2]
2015/07 [1]
2015/06 [5]
2015/05 [7]
2015/04 [9]
2015/03 [11]
2015/02 [4]
2015/01 [5]
2014/12 [10]
2014/11 [8]
2014/10 [10]
2014/09 [7]
2014/08 [10]
2014/07 [6]
2014/06 [8]
2014/05 [7]
2014/04 [8]
2014/03 [13]
2014/02 [2]
2014/01 [6]
2013/12 [11]
2013/11 [4]
2013/10 [13]
2013/09 [4]
2013/08 [10]
2013/07 [17]
2013/05 [4]
2013/04 [11]
2013/03 [12]
2013/02 [9]
2013/01 [6]
2012/12 [19]
2012/11 [10]
2012/10 [5]
2012/09 [13]
2012/08 [3]
2012/07 [12]
2012/06 [9]
2012/05 [3]
2012/04 [4]
2012/03 [10]
2012/02 [10]
2012/01 [9]
2011/12 [8]
2011/11 [7]
2011/10 [11]
2011/09 [14]
2011/08 [12]
2011/07 [12]
2011/06 [7]
2011/05 [22]
2011/04 [9]
2011/03 [9]
2011/02 [19]
2011/01 [14]
2010/12 [20]
2010/11 [22]
2010/10 [15]
2010/09 [16]
2010/08 [33]
2010/07 [23]
2010/06 [25]
2010/05 [27]
2010/04 [28]
2010/03 [29]
2010/02 [28]
2010/01 [31]
2009/12 [17]
2009/11 [22]
2009/10 [20]
2009/09 [22]
2009/08 [24]
2009/07 [7]
2009/06 [4]
2009/05 [5]
2009/04 [15]
2009/03 [13]
2009/02 [8]
2009/01 [12]
2008/12 [10]
2008/11 [6]
2008/10 [9]
2008/09 [10]
2008/08 [13]
2008/07 [12]
2008/06 [13]
2008/05 [11]
2008/04 [6]
2008/03 [12]
2008/02 [14]
2008/01 [8]
2007/12 [11]
2007/11 [14]
2007/10 [4]
2007/09 [9]
2007/08 [18]
2007/07 [4]
2007/06 [8]
2007/05 [1]
2007/04 [3]
2007/03 [4]
2007/02 [3]
2007/01 [5]
2006/12 [12]
2006/11 [5]
2006/10 [6]
2006/09 [7]
2006/08 [23]
2006/07 [19]
2006/06 [5]
2006/05 [5]
2006/04 [4]
2006/03 [10]
2006/02 [4]
2006/01 [5]
2005/12 [4]



comments
    #137 桜道
  • るみ(04.07) 
  • ハタ(04.07) 
    まんぷく
  • るみ(01.14) 
  • mari(01.11) 
    ウマメシ女子会
  • るみ(08.02) 
  • ヒカル(08.01) 
    錆び錆び
  • るみ(07.17) 
  • さっこ(07.14) 
    2匹のお皿
  • るみ(06.19) 
  • ハタ(06.19) 
    お久しぶり会
  • るみ(05.06) 
  • ヒカル(05.06) 
  • るみ(05.02) 
  • mari(04.30) 
    つばき展
  • るみ(04.11) 



Link
    + main site
  • petits fours secs

    + savon




mail form
Name(必須):

Mail address(必須):

Title:

Message(必須):


控えが必要な場合はcheck!!



search box



profile
Rumi* [1282]



others
admin
RSS 1.0
処理時間 0.15915秒



powered by
ぶろぐん








total: 829116
today: 007
yesterday: 014





old ‐‐‐


  管理にーん 管理にーん

 2015-04-25 Sat
ロハスと古道具



ブログも久しぶりですが久しぶりにロハスへ行って来ました。
いつもは家でぐずぐずしてお昼から行く事が多いのですが、
今回は頑張って午前中に行って来ました。
まずは一目散に目的のお店に駆け込み心行くまで堪能。
今回はかなり良い出会いが爆発で久々にウホウホしました。
写真にあるバスケットはあまりに有り得ない値段で
お店の人に何度も確認したくらい。
ロハス価格って素晴らしい♡
他にもいろいろ買いましたが写真は面倒なので撮ってません、笑。

ロハスの翌日は古道具を見に行って来ました。
ここで衝撃の出会いがあったのです。
パッと見るとヨーロッパ系アンティークに見えそうな和骨董。
和骨董だけど、とてもお洒落なデザインの姿見を発見。
物凄く悩んで悩んで一通り見終わって戻ってきてもまだあったら買おう!と。
しかし、戻って来たらやはり売れてしまってました。
あれは買っておくべきだったな~。
でもね、お値段が相場よりもかなり安くて
そこが少し二の足を踏んだ要因です。
もちろんお店の方に価格の理由も確認はしました。
だけど物が鏡なだけに安いと何か曰くでもあるんじゃないかと疑心暗鬼になって
戻って来たら…と少し自分の運にも任せてみた訳です。
最後の思い切りがつかなかったって事はそう言う事なんだと思います。
古いものは一期一会なのでまたどこかで良い出会いがあるでしょう。
中々お目にかかる事が無いタイプを見れただけで今は満足!

| Rumi* | comments (0) | trackback (x) | diary |


 2015-04-21 Tue
春のランチ



4/18(土)
S子ちゃんとランチへ行って来ました。
相変わらず美味しい。
お料理をサーブしてくれるおじちゃんが
何気に良い味出してて毎回心地よい。
おじちゃんいつもありがとう。
今回も楽しく美味しく頂きました。
その後は、お買い物へプラプラ~。
春は色々欲しい物が溢れてる。
でも物欲は全力で抑えた!うふふ

| Rumi* | comments (0) | trackback (x) | diary |


 2015-04-12 Sun
7年



今年は爽やかに白とグリーンで♡
白のラナンキュラスがとても綺麗に咲いています。
ポロッと垂らしてるのはグリーンネックレスです。
何気に初多肉♡


| Rumi* | comments (0) | trackback (x) | diary |


 2015-04-11 Sat
夜桜



4/4(土)
S子ちゃんと夜桜見物へ。
川沿いをテケテケ~。
この日の昼間は良いお天気だったのに、
夕方から雨がポツリポツリ…。
でも傘が要る程でもなかったので良かった。
この微妙な天気のお陰か人も少ない、
宴会してる人もほとんどいなくて歩きやすかった!
満開の桜は綺麗だった~。

その後はくるくる行って苦しくなった。
そんな食べたつもりないのに…。こめつぶめ!
でも美味しかった。
綺麗なもの見てお腹いっぱいになって満足満足!

| Rumi* | comments (0) | trackback (x) | diary |


 2015-04-10 Fri
ハワイアン



4/3(金)
会社の人たちとハワイアンしてきました。
ハワイアンビールは初めてでした。
日本のビールとは違って、
甘いのとか少し苦いのとか味のバリーしょんがあって良いですね。
料理は写真で見ると小食な感じがするけど、
最後のデザートでパンケーキを1人一皿はやりすぎた。
生クリームどっさりで美味しかったけど、ちょっとおえっぷきた。
もう調子に乗ってはいけない年頃になったのだな…。
そんな事分かってるけど、そろそろ考えないとな。

| Rumi* | comments (0) | trackback (x) | diary |



old ‐‐‐

top page △



お知らせはありません。



















当ブログ内における全ての作品のデザインの
コピー・模倣・無断転売・転載はご遠慮ください。




    Japon


 


    Paris





top page △

Copyright © 2004 日々のササヤキ All Rights Reserved.
Script:Blogn