2008-02-23 Sat

FinePix S8000fd
かよさんと一緒にデジカメを買いに行ってきました。
パリ旅行に際し、デジカメを新調するか否かでずっと悩んでいたのですが
今使っている、コンデジはどうも使いづらいので思い切って買い換えることに!!
ならばデジタル一眼レフ?なんて思っていましたが
実際に手に取るとデカイのもさることながら
私には早すぎる代物だと感じ、即却下。
お店の人は、オートで撮れるからと言っていたけど、
それじゃ意味ないやんと思ったり。
あれは、勉強してからでないと宝の持ち腐れになってしまう。
で、コンデジか?と思ったけど、
色々ありすぎて調べるのも疲れたし、どうしてもしっくりこない。
前に店頭でデモ機を色々見ていた中で、
いくつか気になっていたのがあったので、
最終的に フジのFinePix S8000fd を買いました。
18倍ズームに心惹かれてしまいました。
パナやオリンパスも18倍ズームはあったけど、
オリンパスはメモリーが頑なにxD-ピクチャーカードなので使いたくない、
パナは軽量化ゆえに外観がしょぼすぎて…。
そんな訳でフジに決めました。
パリにはこれをメイン機として連れて行く予定ですが、
他にもSX-70を連れて行く予定です。
今年の8月でフィルムの生産が終わってしまうので
これが最初で最後のパリになってしまうのね…。

CAMEDIA C-2100 Ultra Zoom
ちなみに、コンデジの前に使っていたカメラ。
オリンパスのCAMEDIA C-2100 Ultra Zoom
これはとっても大好きなカメラで、長い間使っていましたが
メモリーがスマートメディアと言う不便さから遠ざかってしまい
今のコンデジに移行したのです。
今回の買い替えで、また改めて思ったのがデジカメの進化。
フジは重量はあるけども、重いと言っても一昔前のオリンパスに比べたら軽い。
何より一番驚いたのが、電池の持ちが飛躍的に素晴らしいー。
それに価格も、お手頃価格でまた買いやすくなったし。ステキや。
でも、少し大きいカメラを買うと、オサレな小さいカメラが欲しくなってしまう。。
comment
コメントする
top page △