2008-06-16 Mon

会社の帰り道、ずらずらと機動隊がいっぱい。
あちこちの角にいてました。
なんか暴動が起きてたのね。
知らなかった。
電車通勤の時に、空き地に護送車がわんさか見えてたのが納得。

全然関係ないんだけど、これを見るたびにプッ笑ってしまう。
壁の落書きは色々あるけど「生まれる前から不眠症」って。
ナイスセンスや。
2008-06-14 Sat

フラ語教室のフェットへ行って来ました。
久しぶりにMさんに会え、前のクラスの人とも再会。
ワインやチーズ片手に色々お喋り出来て楽しかった。
上の写真は、フランス人講師のP先生。
能面を作るのが趣味なんだとか。
なんか、さすが外人だー!!なんて感心してしまった。
でも、このお面なかなか凄い作りで驚いた。
途中とは言え、手にとって見る機会なんて無いので嬉しかったかも。

そしてHさんから、グアムのお土産を頂いてしまいました。
ロクシタンのハンドクリームはラベンダーの香りが良い上に
サラッとした付け心地なので嬉しい。
今は手荒れは少ないけど、ホッとしたい時に塗って匂いまくてまふ。
かめっ子もかわいい。
Hさん、ありがとう☆
2008-06-09 Mon
2008-06-06 Fri

金沢土産を予定通り貰いました。
4候補のうち、2つは売り切れだったらしく「金沢の月」に。
心持ちパサッと感があるけど、美味しかった。
その横にあるのは「麦笛」とか言うの。
これは上司からだったのですが、栗好きダンナ殿には大好評でした。
私は、そんな栗が好きではないので普通だったけど。

で、こちら車麩。
何のお土産を買ってきてもらうか選んでいる時に
何か忘れている…とずっと思ってて
次の日のお昼にようやく思い出し
即効で「くるまふもヨロシク」とメールしておいた(笑)
ちゃんと任務を果たしてもらえて良かった良かった☆
これは出汁で煮て食べたり、焼いたりして食べます。
うふふ、幸せ。
今度はどこへ行くかしら?
でも行く時はクレームだから、ほんのり複雑だけど(笑)
2008-06-04 Wed
嬉しい事が3つ。
まず、我が家の猫がずっと膀胱炎で治療を続けていたんだけど
この度、やっと数値が正常値に戻り、石もなくなってくれた(号泣)
あとは、今飲ませている薬が切れたら終了。
本当なら1ヶ月ほどで完治なのに、この猫だけは薬が大の苦手で…。
これで病院の院長と軽く揉めたりして、凹んだりした訳です(笑)
最初のうち、薬が飲ませれなくて、結果的に長引いてしまったのですが
一念発起して何とか飲ませれるようになり、やっとゴールが見えた。
長かったよ…。
2つ目。
会社の人が出張で、今晩から金沢へ行く。
うちの会社はあまり出張が無いので滅多に無いチャンス!!
張り切って、土産物を頼んでおいた。
選びに選んで4つセレクト。
この中から最低1つを必ず買うべし!!とお願いしておいた。
明日には帰ってくるので、何が食べれるかわくわくー。
3つ目。
会社で育てているミニバラが、また蕾を付けてくれました☆
前回12個の蕾を付けただけでも驚いてたのに
(しかも全部綺麗に咲いてくれた)
これには本当に驚いてて、まさか2度も付けてくれるなんて
思っても無かったので、また見れるのかと思うと嬉しい。
小さい事だらけだけど、今の私にはとっても嬉しい事ばかり^^
top page △