2011-03-05 Sat
仕事から帰ってくると玄関に大きな荷物が1つありました。
はて?何か注文したっけ??
覚えてないけど何か注文したんだなきっと。
そう思いながら送り状を覗くと…。
?…??、知ってる名前だ!!(当たり前だ、笑)
も、もしや…。
これがチモたんブログ2周年企画の賞品!?
……、あーーーひゃーーー!!

思わず撮った、笑。
送り状の大きさから、この箱がいかに大きいかが分かるかと。

とりあえず恐る恐る開梱。
すると、どっばーーーーーーーーーーん!!!
ヤバイ。これはヤバイ。
何がヤバイか分からないけどヤバイ。
思考がピタッと止まって、こりゃいかーーーん!!がぐるぐる。
これは生半可な気持ちで開けてはいけない代物だ!!
そう判断しましたので、一旦箱を閉じました、笑。ふぃー
気持ちを落ち着け、正座で再びご対面。
ひょーー!!眩しすぎる。
とりあえず、ひっひっふーしながらガン見。
でも見れば見るほど、ぶっ倒れそうだった、笑。

んでは、第1のカゴから!!
じゃじゃーーーんのじゃーーん♪どーん♪
あふあふ。
えと、いっぱいです♪
半端ないです♪

まずは石けんから!!
手前の白い石けん達がこの企画のメイン賞品~~!!
馬100%です!!
ミントの爽やかーんな香りが使う度に心地良い。
これね、いいの!!いいのだーー!!
洗い上がり、とぅるんとぅるん。
ほいで、何に感動したって。。
私、勝手に半バッチでドンッって来ると思ってた、笑。
じゃ、カットされてお包みされてる。
お陰で使い易いし、何より保管しやすい。
細やかな気配りに感動したのであります。
石けんは、ガス袋に入れて冷蔵庫へと厳重に保管されています。
大事に使う!!
そしてお隣に3個並んでいるのが…。
手前より。。
紫根尽くし
紫根抽出オイルに紫根パウダー。
名の通り紫根満載!!
真ん中
がごめパウダー石けん
がごめー!!私もがごめ入り作ったけど
他にも入れたせいかイマイチ良く分からない使用感だったから
これでがごめ体験してみる!!
奥
オーストリッチ
ヘーゼルにオーストリッチと贅沢オイル♪
どんな使用感かわくわくするーーー!!

こちらはOP達ーーーー!!
どうしよう、すげーんだけど。
アルニカ・バターミルクパウダー・フラーズアース・
アルジーパウダー・モーラバター・ウィッチヘーゼル。
バターミルク以外、どれもお初。
しかも聞いた事ない凄いのとかまでー。
どれから使おうか迷う~。

そしてこちら、チモコスメ。
チモコミネラルファンデ、チモコリップ、チモコクリーム。
ファンデはまだ入れ物が無いから未使用なんだけど、
リップとクリームは毎日愛用中。
馬っ子100石けん+クリームのお陰で、
頬に出来てたカサコソがなくなりましたー!!いぇー

お次!!第2のカゴー。
こちらもわんさかわんさか。
ワックスペーパー、マステ、紐、薬草入浴剤。
お菓子に友チョコ~♪
お菓子はもう既に食べました☆
きなこ柿の種が癖になる美味さでした。はぅ
んで、ここにも石けんがー!!
センナ茶の石けん
センナってこんなにいい色が出るんだねー。
しかもビックリサイズな大きさ♪
そして、真ん中におられるのが八海山の酒粕ー!!
普段目にするのとは全然違う、すんごい滑らかさ!!
こんな酒粕があるなんて知らなかったー。
これで酒粕石けんを作る♪うほー
チモたん、本当に本当にありがとー。
この衝撃を上手く伝えられないのがもどかしいけど、
大変嬉しかったのであります^^
ブログ2周年おめでとう♪
これからもチモブログを楽しみにしてますー!!
本当にありがとーん♪
top page △