2010-06-13 Sun

OIL/オリーブオイル、マカデミアナッツ、ヘーゼルナッツ、ココナッツ、パーム核、マンゴーバター、ミリスチン酸
OP/はちみつ、コンデンスミルク、コラーゲンスキムミルク、ホエイパウダー、黄土、ココアパウダー、ホワイトカオリン
EO/フランキンセンス、マンダリン
FO/ハニー
水分全量豆乳
久しぶりの石けん。
ちょっとゆっくりペースで再開。
前にレシピを組んでおいたのを作ってみた。
ミルク攻めです、笑。
共同購入で買ったホエイパウダーを仕込んでみたくなり、ならば豆乳全量で!!
そうだ、頂いたOPを使ってみよー!!
ぉ嬢たんから頂いたコラーゲンスキムミルクとホワイトカオリン
色付けにkopuさんから頂いた黄土。
2色レイヤーでライン入れて~と張り切ったら。。
なんかイマイチな感じになったっぽい。
ある意味予想通り…。

苛性ソーダと混ぜ合わせたらたんぱく質のぶつぶついっぱい。
これ濾した方が良いのかぁ~なんて思いながら濾さずに入れた、笑。
やっぱり濾した方が良かったね…。
まず、豆乳を3分割にして、1つは苛性ソーダと
その後、2つ目を5分後くらいに入れてぐるぐる。
3つ目ははちみつとパウダー類を溶かしておいた分。
2つ目投入後10分でちびちび入れてった。
30分ぐるぐるして緩いトレースが出たので、
黄土とココアパウダーで色付け。
はちみつ入れてるからタネがオレンジ系で
黄土入れてもサッパリ分からない。。あぁぅ。
とりあえず、はちみつが落ち着いたら黄土の色が出てくれるはず。
次に白いラインを入れようとホワイトカオリンを掛けたけど
どうも少なすぎた気配。
その上にココアパウダーで色付けたのを流したものの
混ぜてる途中で、ここをマーブルにすれば良かったんじゃ?と気付く。
が、時既に遅し。
とりあえず無駄な足掻きではあるだろうと思いながら
ぐるんぐるん混ぜた手を止めて入れてみた。
うん、コレわかんないね、きっと。
保温は比較的しっかりめにしてお休み頂いた。
あ、香りは流行のフランキンセンスを入れてみた、笑。
ただ、ほとんど香りませんが?
豆乳の関係?落ち着いたら香ってくるのか?
とりあえず要は中味だ!!うんっ。
豆乳とかホエイとかなんかあるだけ入れたっぽいけど
や、現に入れてるんだけど、笑。
秋口とかに使いたいなぁ~と薄らぼんやり。
翌朝覗いたら、汗がポツポツ。
帰ってくる頃には汗だくだろうか?
top page △