calendar
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<< 2023 - 03  >>



new entries
すだち 
キャンドルスタンド 
京都 
ふつーに 
ねこ女子会 
浴衣で京都2015 
薬膳鍋 
梅あれこれ 
B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT- LAST DAY 
B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT- 



categories
diary [821]
event [2]
shop [18]
savon [288]
└ 石けん [175]
└ 石けん便 [15]
└ event [59]
└ 100%石鹸 [3]
art céramique [68]
cuir [29]
キモノ [11]
Petit voyage [5]
Paris \'13 [3]
Provence \'09 [6]
Paris \'08 [8]
Paris \'06 [6]
La Saint-Valentin \'15 [6]
La Saint-Valentin \'14 [2]
mobile [9]



archives
2016/10 [1]
2016/09 [1]
2015/09 [6]
2015/08 [2]
2015/07 [1]
2015/06 [5]
2015/05 [7]
2015/04 [9]
2015/03 [11]
2015/02 [4]
2015/01 [5]
2014/12 [10]
2014/11 [8]
2014/10 [10]
2014/09 [7]
2014/08 [10]
2014/07 [6]
2014/06 [8]
2014/05 [7]
2014/04 [8]
2014/03 [13]
2014/02 [2]
2014/01 [6]
2013/12 [11]
2013/11 [4]
2013/10 [13]
2013/09 [4]
2013/08 [10]
2013/07 [17]
2013/05 [4]
2013/04 [11]
2013/03 [12]
2013/02 [9]
2013/01 [6]
2012/12 [19]
2012/11 [10]
2012/10 [5]
2012/09 [13]
2012/08 [3]
2012/07 [12]
2012/06 [9]
2012/05 [3]
2012/04 [4]
2012/03 [10]
2012/02 [10]
2012/01 [9]
2011/12 [8]
2011/11 [7]
2011/10 [11]
2011/09 [14]
2011/08 [12]
2011/07 [12]
2011/06 [7]
2011/05 [22]
2011/04 [9]
2011/03 [9]
2011/02 [19]
2011/01 [14]
2010/12 [20]
2010/11 [22]
2010/10 [15]
2010/09 [16]
2010/08 [33]
2010/07 [23]
2010/06 [25]
2010/05 [27]
2010/04 [28]
2010/03 [29]
2010/02 [28]
2010/01 [31]
2009/12 [17]
2009/11 [22]
2009/10 [20]
2009/09 [22]
2009/08 [24]
2009/07 [7]
2009/06 [4]
2009/05 [5]
2009/04 [15]
2009/03 [13]
2009/02 [8]
2009/01 [12]
2008/12 [10]
2008/11 [6]
2008/10 [9]
2008/09 [10]
2008/08 [13]
2008/07 [12]
2008/06 [13]
2008/05 [11]
2008/04 [6]
2008/03 [12]
2008/02 [14]
2008/01 [8]
2007/12 [11]
2007/11 [14]
2007/10 [4]
2007/09 [9]
2007/08 [18]
2007/07 [4]
2007/06 [8]
2007/05 [1]
2007/04 [3]
2007/03 [4]
2007/02 [3]
2007/01 [5]
2006/12 [12]
2006/11 [5]
2006/10 [6]
2006/09 [7]
2006/08 [23]
2006/07 [19]
2006/06 [5]
2006/05 [5]
2006/04 [4]
2006/03 [10]
2006/02 [4]
2006/01 [5]
2005/12 [4]



comments
    #137 桜道
  • るみ(04.07) 
  • ハタ(04.07) 
    まんぷく
  • るみ(01.14) 
  • mari(01.11) 
    ウマメシ女子会
  • るみ(08.02) 
  • ヒカル(08.01) 
    錆び錆び
  • るみ(07.17) 
  • さっこ(07.14) 
    2匹のお皿
  • るみ(06.19) 
  • ハタ(06.19) 
    お久しぶり会
  • るみ(05.06) 
  • ヒカル(05.06) 
  • るみ(05.02) 
  • mari(04.30) 
    つばき展
  • るみ(04.11) 



Link
    + main site
  • petits fours secs

    + savon




mail form
Name(必須):

Mail address(必須):

Title:

Message(必須):


控えが必要な場合はcheck!!



search box



profile
Rumi* [1282]



others
admin
RSS 1.0
処理時間 0.152026秒



powered by
ぶろぐん








total: 829115
today: 006
yesterday: 014





old ‐‐‐


  管理にーん 管理にーん

 2016-10-06 Thu
すだち



ちょと前にすだち収穫。
まだ苗は小さいし実は来年かな〜と、思ったら、
何とか4つ収穫出来るまでに。
本当はもう少し実があったのだけど
ポロポロ落ちていってハラハラしました。
それからは順調に育ったものの、
少しだけ困ったのが収穫のタイミング。
すだちってずっと緑のままで大きくなって、
ある程度までくると成長も止まる、
目視的に一体いつがベストなタイミングなのか分からん。
とりあえず秋刀魚の季節まで置いておこう!で、
問題ありませんでした。よかた。

3つはドレッシングに残りの1つは秋刀魚と頂きましたー❤︎
うまかったです〜 (ㅅ´ ˘ `)

| Rumi* | comments (0) | trackback (x) | diary |


 2016-09-25 Sun
キャンドルスタンド



キャンドルスタンドを作ってみました。
渋めな感じで。
素焼きの段階で一旦家に持ち帰ったら瞬く間に折れました。
誰がやったとかは言いません。言いません。
また教室に持ち帰り先生に直してもらいました。
ついでに釉薬も。
更に金彩も。
もう折れてるの分からない。
先生ありがとう。
これにLEDキャンドルをぶっ刺したらカワイイかった。
でもウチはキャンドルとか使わない家なのですよ。
なら何故作った!?それは作ってみたかったから。
アンティークとも相性が良い感じです。
初めて作ったにしては良い出来だと思います。
自己満!

| Rumi* | comments (0) | trackback (x) | art céramique |


 2015-09-25 Fri
京都



8/29(土)
京都で行われた蚤の市へ行って来ました。
並ぶとは知ってたので早目に出るつもりが出遅れてしまい、
開始時間から15分ほど過ぎて到着。
思ってた以上に列を成していて入場制限掛かってました。
結局は入れたのは1時間近く経ってから。。
それでも中は人混みが凄くて、
待つのは嫌だけど何故もっと人を制限しないのかと思ったほど。
しかーも!既にかなりの商品が売れてて…
これはもう何もないかもしれないと思いつつ人の波に乗りました。
で、そんな中で見つけた戦利品が上の。
ARABIAの大きなコーヒードリッパー。
チップもクラックもなく良い状態なのにびっくりする安さで即決でした。
普通サイズと比べるとどれくらい大きいか良く分かります。
他は、青いお花のマットとイヤマちゃんのキッチンタオルに
下に敷いてるチェックのテーブルクロス。
イヤマちゃんは欲しいな~と思ったから嬉しい♡
テーブルクロスはフランネルみたいな柔らかい暖かな生地なので
冬用ストールに使う予定です。
人混みもしんどかったし商品も品薄だったけど満足。



その後は、どーしても食べたかったカキ氷を食べに行きました。
の前に、うなぎ茶漬けで腹ごなしをしてから。
いよいよカキ氷。
食べたかったのは『すだち氷』です。
さっぱりさっぱりで美味しい!美味しい!
これはいくらでも食べれるわ~なんて思ってたら、
だんだん体冷えてきて最後は結構しんどかった。
でも食べたけど。
中庭も綺麗だったし念願のすだち氷食べれて嬉しい。
後は、お菓子屋さんによってから帰宅しました。

| Rumi* | comments (0) | trackback (x) | diary |


 2015-09-22 Tue
ふつーに



8/21(金)
会社の人とご飯。
今回は前回の腹下しを踏まえて普通の料理にしました。
食べなれない物はお腹がびっくりするもんね!
コース+飲み放題のセットでしたがお値段の割には良い感じ。
料理も適度にボリュームもあって良かったです。
でも少し嫌だったのは、誕生日の方がおられて
お店のみんなでお祝いしましょう的なのが鬱陶しかった。
お誕生日のお祝いは全然良いけど当人だけでお願いしたい。
こっちはそんな気分じゃなかったしな。
気前よく手拍子してやりゃよかったのだろうけどさ、、
勝手にやれや~とイラッとした。
心の狭い女だ。

| Rumi* | comments (0) | trackback (x) | diary |


 2015-09-18 Fri
ねこ女子会



8/15(土)
久しぶりの石けんねこ女子会です。
猫姉妹ちゃんたちに会いに行って来ました。
まだぴちぴちな1歳!女子たち!
何が素敵って社交性が大変素晴らしく備わってました!
うち、5匹もいるのに全員社交性ゼロだから…、
姉妹ちゃんのあの社交性に心は一瞬でもふぁもふぁでした。
そんなもふぁもふぁさせる姉妹ちゃんの他に、
AYAさん作のクスクスがまた美味しくてー!幸せでした♡
他にヒカルさん作のパテが食べれた!これまた幸せでした♡
持ち寄りで色々みんなで食べて飲んでしゃべって楽しかったー。
みんなで猫靴下の写真も撮ったり!ねこワイン飲んだり!
ねこねこしい楽しいねこ女子会でした (=´∇`=)ニャー

| Rumi* | comments (0) | trackback (x) | diary |



old ‐‐‐

top page △



お知らせはありません。



















当ブログ内における全ての作品のデザインの
コピー・模倣・無断転売・転載はご遠慮ください。




    Japon


 


    Paris





top page △

Copyright © 2004 日々のササヤキ All Rights Reserved.
Script:Blogn